No39:違和感に気づける感度を手に入れよう。

クリエイターであれば、日々レベルアップを

しようと向上心が高いかもしれません。

 

こういう時に一番大事なのは、

僕は”違和感”だと思っています。

 

めちゃくちゃデザインを見たり、

すごい映像を見たり、

感動する音楽を聴いたりしていると

 

いざ、自分が作った時に

 

「あれ、なんかおかしいな・・・」

 

 

という状態が生まれます。

 

 

この状態が僕は違和感だと思っているんですが、

創作に慣れていなかったり、

感度が低かったりすると、

 

ここの違和感に気づかずにスルーしてしまう

ことが多かったりするような気がするのです。

 

僕はたまに、全くの素人に

動画の作り方を教えたりもしますが、

人によって”違和感の感度”が違うように思うんです。

 

違和感を感じている人は、

その違和感をどんな風に解消できるのか?

という模索をし始めます。

 

中には、違和感は感じているけど、

別に気にしない、という人もいますが、

 

 

クリエイターなら、違和感の感度を

高く持つところから入らないと、

そもそもスタートラインに立てないんじゃないか

と思うのです。

 

 

成長するためのきっかけは

誰かからの指摘、ではなく、

“何かがおかしい"という違和感からです。

 

 

自分がおかしい、と思えるからこそ、

そこをどんな風に変えていったら良いのか。

という発想に行き着きます。

 

 

違和感を感じなければ、

たとえ、誰かから指摘されたとしても、

 

あまり大して重要視しないでしょう。

 

 

これはいろんなことに言えることですが、

もし自分がもっと良くしていきたい

と思うことがあるなら、

“違和感の感度”を高めるようにしてください。

 

 

それをするためには、

良い作品にたくさん触れる、というのが

僕は一番良いと思うんです。

 

 

創作じゃなくても、

良い事例にたくさん触れる、でも良いでしょう。

 

人間関係なら、

素晴らしい人柄にたくさん触れる

でも良いかもしれません。

 

かっこいい先輩と仕事する

でも良いかもしれません。

 

 

 

「感度が低い」ということは

その分、感じ取れる範囲が狭い

ということですから、

いろんな見落としが出てきます。

 

 

同じ場所、同じ時間、過ごしているのに

感度の違いだけで、得られるものが違う

というのは、結構勿体無い、と思うんです。

 

 

まずはスタートラインに

立てるようにしましょう。